2023年10月3日

各自治会で敬老の御祝いが行われました

龍華自治会では『敬老会』が開催され45名の敬老対象の方が参加され、午前11時から午後の3時まで、カラオケ紅白歌合戦、マツケンサンバで大盛り上がり、のど自慢カラオケ大会、そしてお楽しみ抽選会と盛りだくさんのプログラムに、笑いがあふれ、会話が弾み、そして重ねた年をも忘れ、あっという間に半日が過ぎていきました。

荒堀光信自治連合会会長はあいさつを行いました。

「お世話いただきました自治会役員、婦人部、運営いただきましたすべての皆さんに、感謝とお礼を申し上げます。今、日本では100歳以上の方が9万2千人超、80歳以上の方が10人に1人という状況だそうです。70歳、75歳はまだまだお若い。元気に生き生きと、100歳を目指そうではありませんか。“生き方上手”の著者、日野原重明先生は「人は始めることを忘れなければ老いることはありません」と述べられています。皆さん、新しいことを始めましょう。目標をもって明日に向かいましょう。皆さんのますますの健康長寿、そして本日お集りのすべて皆さまのご多幸とご健勝を祈念いたします。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です