伊香立はいま 伊香立で暮らす人々がライターとなり、それぞれの目線でヒト・モノ・コトを発信。 地元だからこそ知っている深い情報、知る人ぞ知る伊香立の魅力や最新情報、 “地元の当たり前”に隠れたおもしろさ、一見すると不便かもしれないコト・モノから感じられる町や人のあたたかさなど、 自らの切り口で「いい」と感じたコンテンツを自由に発信します。 リアリティのある町の暮らしと伊香立の”今”をお届けします。 2022年5月18日【いかだち小学校】田植えをしました!2022年5月17日の午前中、いかだち小学校で田植えが行われました。 3年生34名(保護者14名)、......詳しく見る2022年5月12日華道京展〜藤本さんの作品が展示されました〜令和4年4月7日(木)〜12日(火)大丸京都店で開催された「第73回華道京展」に、南庄町の藤本さんの......詳しく見る2022年4月13日夜桜ライトアップ@伊香立小学校&北在地橋|2022年4月9日〜10日2022年4月9日と10日に、伊香立小学校&北在地橋で夜桜ライトアップが開催されました。 今回は伊香......詳しく見る伊香立全体2022年4月6日いかだちの桜〜2022年も綺麗に咲きました〜2022年も4分の1が過ぎましたね。 新年度を迎え、慣れない新しい環境で奮闘している方も多いのではな......詳しく見る未分類2021年12月31日北部クリーセンター建替え対策委員会で3ヶ所の視察を実施。北部クリーセンター建替え対策委員会で3ヶ所の視察を行いました。 ①12月 2日:養父市(やぶくる)交......詳しく見る2021年12月3日【緑に『香』が映えた一文字アート】【緑に『香』が映えた一文字アート】 2021年10月7日(木)伊香立の保育園~中学生の園児・児童・生......詳しく見る未分類2021年11月12日11月6日(土)地域元気づくり事業『プラネタリウム鑑賞と天体観望会』が行われました。伊香立小学校体育館で『プラネタリウムの鑑賞』後、小学校芝生グランドで『天体観望会』が行われました。 ......詳しく見る2021年11月11日第53回人権を考える大津市民の集い《北部ブロック集会》が開催されました。第53回人権を考える大津市民の集い《北部ブロック(伊香立、真野、真野北、葛川の4学区)》が、令和3年......詳しく見る2021年11月10日ギネス世界記録達成のまち「伊香立」〈動画有〉ギネス達成時の新聞記事より 大津市山百合の丘の伊香立(いかだち)公園で2017年11月12日、「最も長いおむすびの......詳しく見る伊香立全体2021年5月10日乗り合いタクシー『光ルくん号』利用しましょう!!乗り合いタクシー『光ルくん号』利用しましょう!! 江若バスの廃便に対応した伊香立地域とJR堅田駅間の......詳しく見る 伊香立の人 伊香立で活動する人々を紹介 『第2回 比良トレイルラン』のスターターは、地元の「榎」さん香の里日曜朝市のスタッフの方々
2022年4月13日夜桜ライトアップ@伊香立小学校&北在地橋|2022年4月9日〜10日2022年4月9日と10日に、伊香立小学校&北在地橋で夜桜ライトアップが開催されました。 今回は伊香......詳しく見る
未分類2021年12月31日北部クリーセンター建替え対策委員会で3ヶ所の視察を実施。北部クリーセンター建替え対策委員会で3ヶ所の視察を行いました。 ①12月 2日:養父市(やぶくる)交......詳しく見る
未分類2021年11月12日11月6日(土)地域元気づくり事業『プラネタリウム鑑賞と天体観望会』が行われました。伊香立小学校体育館で『プラネタリウムの鑑賞』後、小学校芝生グランドで『天体観望会』が行われました。 ......詳しく見る
2021年11月11日第53回人権を考える大津市民の集い《北部ブロック集会》が開催されました。第53回人権を考える大津市民の集い《北部ブロック(伊香立、真野、真野北、葛川の4学区)》が、令和3年......詳しく見る
2021年11月10日ギネス世界記録達成のまち「伊香立」〈動画有〉ギネス達成時の新聞記事より 大津市山百合の丘の伊香立(いかだち)公園で2017年11月12日、「最も長いおむすびの......詳しく見る